四万十の虫や鳥・・・その1

デジカメ1台手に持って、四万十の自然をさまよっています

   ホームに戻る 


その1 001〜006
007〜022
 2008/12/01 ベニトンボ/ノシメトンボ/ハンミョウ 6枚
 2008/12/01 四万十の我が家にやってきた虫や鳥 16枚
その2 023〜052
053〜067
 2008/12/14 北海道特別版/旭山動物園 30枚
 2008/12/14 北海道で見た他の動物たち 15枚
その3 068〜088  2009/01/23 大阪/深野治水緑地の野鳥 21枚
その4 089〜122  2009/04/22 四万十の虫と蝶と鳥 34枚
その5 123〜141  2009/05/17 四万十の虫と蝶と鳥(その2) 19枚
その6 142〜181  2009/05/21 四万十の虫と蝶と鳥(その3) 40枚
その7 182〜226  2009/09/23 四万十の虫と蝶と鳥(その4) 45枚
その8 227〜236
237〜248
 2010/07/25 特別版・北海道の虫・鳥・獣 10枚
 2010/07/25 四万十の虫と蝶と鳥(その5) 12枚



   2008/12/01 ベニトンボ/ノシメトンボ/ハンミョウ 6枚

001

  

2008/09/13撮影

三原村で、ヒメノボタンの頒布会があったので参加したが、途中でベニトンボを見かけたので追いかけてみた。

002

 

 2008/09/13撮影

撮影場所は、内緒。。。

 003

 

2008/09/13撮影

高知では、珍しいトンボなんだと、一緒に撮影した人が教えてくれた。
004
2008/09/13撮影

これはノシメトンボ…交尾しながら飛び続けるもので、なかなかシャッターチャンスがつかめず、10分ほどついて回った。(別名クルマトンボ)
005
2008/09/13撮影

ハンミョウ…三原村の蛍湖で撮影。

小さい頃はよく見かけたが、最近はほとんど見かけなくなってしまった。
006
2008/09/13撮影

ハグロトンボ…三原村の蛍湖で撮影。

まだこの辺は自然が豊かだ。川のほとりには、色鮮やかな糸トンボもよく見かける。

    2008/12/01 四万十の我が家にやってきた虫や鳥 16枚

007
 2008/03/07撮影

これは何と言う鳥だろう?
畑を耕していると、ミミズなどを食べに、すぐ近くまで寄ってくる。
008
 2008/03/31撮影

メジロ…我が家の庭に、冬は椿、春は桜の蜜を吸いにメジロの群れがやってくる。
009
 2008/03/31撮影

多いときは50羽ほどが、桜の木に鈴なりにぶら下がっている。
010
 2008/11/03撮影

アサギマダラ…今年最後に見かけたものを撮影した。かなり弱っているようだったが、ワタリにはぐれてしまったのか?
011
 2008/11/23撮影

渡り鳥…ガンなんだろうか?
遠くて確認できなかったが、最近は渡り鳥の数が少なくなったような気がする。
012
 2008/08/01撮影

近くの漁港で撮影したアカテガニ
013
 2007/08/09撮影

同じアカテガニでも、家の縁側に上がってきたやつは、まったく色合いが違って見える。
014
 2008/08/15撮影

これは、たしかスイッチョンと鳴く虫だったと思うのだが、はて?
015
 2008/08/23撮影

家の網戸にとまったアブラゼミ…ここで泣かれるとうるさいのだが。。。
016
 2007/04/16撮影

庭先で餌をあさっているキジのオス…よく番でやってくるのだが、カメラを構えると逃げて行ってしまう。
017
 2008/10/30撮影

自民党政権に立ち向かう蟷螂の斧…ならぬカマキリくん。そろそろ冬ごもりだろうに…。
018
 2008/10/30撮影

三角頭は、いつ見ても不気味。
019
 2008/10/15撮影

これはトンビくんだと思います。
鷹か隼だったら良かったのになあ。。。
020
 2008/10/15撮影

飛翔する姿は、ほんと鷹か隼と見間違えるよなあ。
021
 2008/12/02撮影

本日撮りたてほやほやのメジロ
追加しておきます。
022
 2008/12/02撮影

藪で遊ぶスズメならぬメジロ…何匹いるか数えてみて下さい。

これでえさ台を設置したら、すごいことになりそう。

          

   上に戻る 

 

2008年11月16日登録  http://simanto114.ina-ka.com/