| 227 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/06/13 
                  知床で撮影。 
                   
                  キタキツネ…最近は道端でよく見かけるようになりました。 
                   
                  観光客が餌を与えるため、野生の狐が人に慣れてしまいました。 
                   
                  個人としては、とても残念です。 
                   | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 228 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/06/13 
                  野付半島で撮影。 
                   
                  う〜ん?…雑木の上に、ちょこんと止まるこの鳥は、う〜ん? | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 229 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/06/13 
                  野付半島で撮影。 
                   
                  う〜ん?…上の写真と同じ鳥です。 | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 230 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/06/13 
                  野付半島で撮影。 
                   
                  丹頂鶴…鶴も良く見かけますが、番(つがい)の写真を撮れたのは初めてです。 | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 231 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/06/14 
                  雌阿寒・オンネトウで撮影 
                   
                   
                  エゾリス…オンネトウ沼の道端に、ちょこんと小さな影が見えました。 
                   
                  エゾリスです。すぐにカメラを構えましたが、気配を察して走り出してしまいました。 
                   
                  おかげで格好よいとこが撮れましたが、ピントはずれてしまいました。 
                   | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 232 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/06/19 
                  積丹半島で撮影。 
                   
                  ホシミスジ…アゲハチョウの仲間です。 | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 233 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/06/19 
                  神威岬で撮影。 
                   
                  ウグイス…日本中どこにでもいる鳥。有名なウグイス君。どこでもいい声を聞かせてくれますが、野生のウグイスの姿を見た人は割と少ないようです。 
                   
                  声はすれども、姿は見えず…ホンにあなたは屁のような…という鳥ですが、なんと、ここでは良く目に付く電線に止まり鳴いていました。 
                   
                  いや〜 ショックでした。 | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 234 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/06/19 
                  神威岬で撮影。 
                   
                  カモメの?…いや〜、神威岬の先端で、景観抜群の岩の上で、なんと大胆不敵な。。。 
                   
                  若いころを思い出しますなあ・・・ご同輩!(笑) | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 235 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/06/21 
                  神仙沼で撮影。 
                   
                  トンボのヤゴ…どうです。この堂々たる姿…戦いに赴く正義の戦士の風格さへ感じます。(笑) 
                   
                  確認しなかったけれども、見た感じでは、羽化した後のようですね。 | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 236 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/06/21 
                  神仙沼で撮影。 
                   
                  トンボの羽化…ダブルで羽化する様子も珍しい。 
                   
                  この柔らかい羽が、ピーンと硬化してくると飛び立ちます。 
                   
                  いつ見ても、生命の誕生する姿は感動を呼びます。小さかったころ、ずっとしゃがんで、何時間も羽化を見つめていたことを思い出します。 
                   | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            
            
            
              
                
                  | 
                              
                    2010/07/25 四万十の虫と蝶と鳥(その5) 12枚 
                   
                     | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 237 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/07/01 
                  四万十市で撮影。 
                   
                  ツバメの雛…買い物に行ったスーパーの軒先で、ツバメが子育てをしていました。 
                   
                  大阪では、ほとんど見かけなくなりましたが、四万十ではいたるところで見かけます。 | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 238 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/07/10 
                  四万十市で撮影。 
                   
                  オニヤンマ…我が家の畑…エゴマの葉の上にトンボが止まり、ちょいと一休み。 
                   
                  我が家の庭は,ヤンマの飛行コースになっているのです。 
                   | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 239 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/07/14 
                  四万十市で撮影。 
                   
                  ゴマフリドクガ…夜、窓の外を見ると、変なのがガラス窓にくっついています。 
                   
                  怪獣みたいですが、体長2〜3cmのガ でした。 | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 240 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/07/14 
                  四万十市で撮影。 
                   
                  ゴマフリドクガ…交尾シーンが多くてごめんなさい。 
                  外に出て、反対側から写すと、こんな感じです。 
                  小さいのがオスです。 | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 241 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/07/09 
                  四万十市で撮影。 
                   
                  ヒメジャノメ?…散歩の途中で見かけました。 
                   | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 242 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/07/16 
                  四万十市で撮影。 
                   
                  ジャコウアゲハ?…昨年は、かなりアゲハの研究したのに、1年たつと、もうアヤフヤ。困ったもんです。 | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 243 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/07/20 
                  四万十市で撮影。 
                   
                  トンビ…四万十川の堤防で撮りましたが、トンビの顔…意外とすっきりとしてイケメン。 | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 244 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/07/21 
                  四万十市で撮影。 
                   
                  カラスアゲハ♂…庭にカラスアゲハが舞っています。 
                  なかなか停まってくれなくて、写真に収めづらいのが、このアゲハです。 
                   | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 245 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/07/21 
                  四万十市で撮影。 
                   
                  カラスアゲハ♂…急いで庭に水をまきました。 
                  狙いが当たって、吸水に降りてきたところを、パチリ! 
                   
                  うまいこと写真に納まりました。(笑) | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 246 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/07/21 
                  四万十市で撮影。 
                   
                  カラスアゲハ♂…このアゲハと似たのにミヤマカラスアゲハがいますが、こちらはめったにお目にかかれません。 | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
            | 247 | 
              | 
            
            
              
                
                  2010/07/21 
                  四万十市で撮影。 
                   
                  カラスアゲハ♂…狙いが図に当たりすぎです。吸水の後は、近くの枝で一休み・・・パチパチと何枚も写真が撮れました。 
                   
                  やったね。 | 
                 
              
             
             | 
          
          
            | 248 | 
              | 
            
            
            
              
                
                  2010/07/21 
                  四万十市で撮影。 
                   
                  カラスアゲハ♂…ついでだから、もっとアップにして大サービスです。 
                   
                  この日は(笑)が止まりませんでした。 | 
                 
              
             
            
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             |