四万十の海・山・川そして・・・その12

デジカメ1台手に持って、四万十の自然をさまよっています


ホームに戻る 海・山・川その1に戻る

その12 352〜418  2009/03/25 四万十の春に咲く花たち 67枚



   2009/03/25 四万十の春に咲く花たち 67枚

352
2009/03/02撮影

アネモネ…四万十の花屋さんの店頭で撮影。
バックが暗く、うまく花が浮き上がりました。
353
2009/03/08撮影

アリッサム…同上。

354

  

2009/03/18撮影

ブルーデイジー…お隣の庭に植えつけられたばかりの花です。

355

 

2009/03/02撮影

ネコヤナギこれは、花屋さんに並んでいたものです。自然のものでなくて残念。

 356

 

2009/03/05撮影

?サクラお隣の庭に咲いています。
名前が正確に分からないのが残念。

357
2009/03/11撮影

シジミバナかすみ草に似ているが、かすみ草は花びらが八重ではないし…う〜んとうなっていたら、花屋さんで名前を見つけました。

なるほど…シジミか…そう言えば…。

お隣の庭で撮影。
358
2009/03/06撮影

コケ…苔の中からカタバミノ葉が顔を出していました。可愛かったので、ついパチリ。

お隣の庭で撮影。
359
2009/03/06撮影

?サクラ

お隣の庭で撮影。
360
2009/03/16撮影

名前不明。

ナルキッスス・バルボコジウム…スイセンの仲間。
ナルシストの語源となった花。
近所で撮影。
361
2009/03/17撮影

ヒメウズ…家の横に咲いていた雑草。直径5ミリくらいの小さな花です。
362
2009/03/17撮影

ソメイヨシノ…我が家の庭の桜は、今年は、17日に1輪目が開花しました。記念にパチリ。
363
2009/03/18撮影

キランソウ…別名はジゴクノカマノフタ(地獄の釜の蓋)地を這うような雑草に咲く花。毎年よく見るのだが、名前は知らなかった。そのことがショック。。。
364
2009/03/18撮影

スミレ…この花を知らない人はほとんどいないと思う。知名度抜群の野の花。
我が家の庭は、今スミレで埋もれています。
365
2009/03/18撮影

名前不明…この種の花は、時々みかけるのだが、名前が分からない。とほほ。。。見た感じは、凛として、いかにも由緒正しき?花に見えるのだが。

トキワハゼでした。似たような花が4種類ほどあって見分けが大変です。

お隣の庭で撮影。
366
2009/03/18撮影

スミレ…どうか、写真を撮って…と言わんばかりに具合よく並んだスミレ…お誘いを断り切れず、ついパチリ。

お隣の庭で撮影。
367
2009/03/18撮影

ホトケノザ…これだけ集団で咲いていると、小さな野の花と言えども、迫力があります。

お隣の庭で撮影。
368
2009/03/18撮影

オオジシバリ

お隣の庭で撮影。

369
2009/03/18撮影

名前不明…昨年、ずいぶん春の野草を撮影したつもりだったが、いくらでも撮影してない、名前も不明の野草が登場してくる。

お隣の庭で撮影。
370
2009/03/18撮影

ジシバリ…春になると、抜いても抜いても生えてくる雑草。

お隣の庭で撮影。
371
2009/03/20撮影

ツツジ…これからが本番。まだ走りのツツジだが少し撮り方を工夫してみました。

お隣の庭で撮影。
372
2009/03/18撮影

名前不明…つる性で地面を這う植物。

コナスビでした。

お隣の庭で撮影。
373
2009/03/18撮影

ナノハナ…3月20〜4月19日まで、四万十市赤鉄橋上流での菜の花まつり…一足早く撮影してきました。

374
2009/03/18撮影

四万十川の河原の立木と、ナノハナの黄色がなんかしっくりとなじんでいます。

確かにパステルカラーの春です。
375
2009/03/18撮影

花の咲いてる時期を調節するため、数種類の菜の花を組み合わせて植えるなど、そんな工夫もしてあるらしいです。

376
2009/03/18撮影

菜の花と人ごみに空いたら、チョイと河原で四万十川を眺めて昼食でも。
くつろげますよ。
377
2009/03/18撮影

奥行きは1キロくらいあったのかな?
結構会場は広いです。

378
2009/03/18撮影

少しズームを利かせて、菜の花の中から菜の花を引き出してみましょう。
379
2009/03/18撮影

菜の花とミツバチ定番の組み合わせですよね。でもこの時はミツバチの存在に気がついてなかった。気が付いていたら、もっとミツバチに焦点を当てたでしょう。
380
2009/03/18撮影

レンゲの花菜の花の中のレンゲ。

対比が色鮮やかで、なかなかのものです。
381
2009/03/20撮影

名前不明…なんかゴムみたいに、ぶよぶよとした手触りの変な花です。田んぼと山の間に生えていました。

なんと、アケビの花でした。実の方は食べられるので子供のころから知っているのに、花については無知でした。
お恥ずかしい。
382
2009/03/20撮影

桃の花お隣の庭で撮影。結構実がなって、毎年いくつか食べています。
383
2009/03/20撮影

ハコベ…直径5ミリほどしかない小さな花です。
子供のころは、これをすりつぶしてメジロの餌としてあげていました。

厳密に言うと、これはウシハコベ…通常のハコベはミドリハコベコハコベの総称。めしべの数は3つ。ウシハコベは5つ…それで見分けます。と言うことでした。

お隣の庭で撮影。
384
2009/03/20撮影

名前不明…なんかね。ハコベかと思ったが、葉っぱの形が違うので何だろ?と悩んでしまいます。

お隣の庭で撮影。
385
2009/03/20撮影

ツバキ…椿にもいくつも種類がありますねぇ。

お隣の庭で撮影。
386
2009/03/20撮影

アヤメ…なんか堂々と咲いてますねぇ。

お隣の庭で撮影。
387
2009/03/20撮影

ちょっと下の方から撮影すると、ますます偉そうに見えるからすごい。。

お隣の庭で撮影。
388
2009/03/20撮影

オウバイ…今回は花を持ち上げて、下からのアングルで追ってみました。

お隣の庭で撮影。
389
2009/03/20撮影

白ツバキ…どうですか?何となく偉そうな椿に見えませんか?

えっ虫食いですか? それがご愛敬…と言うことで。
お隣の庭で撮影。
390
2009/03/20撮影

ツツジ…まだ花は小さいツツジですが、下からのアングルで持ち上げて撮ってみると、やっぱりいつものツツジと違います。

お隣の庭で撮影。
391
2009/03/20撮影

これは、横からのアングルで、ツツジの海をイメージして映してみました。

そう言われれば何となくそう見えるでしょう?

お隣の庭で撮影。
392
2009/03/20撮影

これは菜の花ではありません。畑の野菜に咲いた花で、言うなら菜っ葉の花でしょうか。
でも、菜の花と菜っ葉の花…あなたは、その違いが分かりますか?


393
2009/03/21撮影

ランの花…我が家の鉢植えのランです。風がきつくてつぼみがずいぶん落ちてしまいました。
394
2009/03/21撮影

名前不明

お隣の庭で撮影。
395
2009/03/21撮影

さて、これは何の花でしょう?

なんでこの花が今咲いてるの? しかも、茎の長さはせいぜい10センチほど…花もそろっていない…ほんと狂い咲きです。

この花は秋を代表する花…コスモスです。

お隣の庭で撮影。
396
2009/03/21撮影

我が家の鉢植え…ランの花…再度登場。
397
2009/03/23撮影

マムシソウ…別名オジギソウ…我が家の庭にも咲いているが、こんなにもすくすくとは育っていない。

ごめんなさい。ムサシアブミでした。
この花も、よく似たものが5種類ほどあります。

宇和島城で撮影。
398
2009/03/23撮影

不明…茎の周りに花がぐるりと咲いている。これ見たことのある花ですが名前がああ〜。

踊子草でした。

宇和島城で撮影。
399
2009/03/23撮影

踊子草…上に同じ…色が少し違うだけです。
400
2009/03/23撮影

不明…すみません。少し花がしおれています。
せっかく撮ったので乗っけときます。

ムラサキケマンでした。

宇和島城で撮影。
401
2009/03/23撮影

シロバナタンポポ…最近は別に珍しくもありませんが乗っけときます。

宇和島城で撮影。
402
2009/03/23撮影

?サクラ…ソメイヨシノとは花の種類が違うようです。分かるのはそこまで。

宇和島城で撮影。
403
2009/03/23撮影

不明…不明連発で申し訳ありません。
それにしても、きれいな花です。
先ほどのしおれた花と同じものです。

ムラサキケマンでした。

宇和島城で撮影。
404
2009/03/23撮影

スミレ…これも可愛い野の花です。
下草の大きさと比べて下さい。すみれの花の大きさは1センチありません。

宇和島城で撮影。
405
2009/03/18撮影

フキノトウ…食用のフキノトウも大きくなると、こんなになります。もう食べられません。しかし、花は意外と可愛いですね。

お隣の庭で撮影。
406
2009/03/06撮影

ヒイラギナンテン春の訪れをいち早く知らせてくれます。
お隣の庭で撮影。
407
2009/03/16撮影

ヒマラヤユキノシタこれは結構珍しいかな?

近所で撮影。
408
2009/03/02撮影

ジャスミン…これは花屋さんで撮りました。
花も香りもいいですね。
409
2009/03/18撮影

皆藤ザクラ大阪で鉢植えにしていたのを、3年前四万十の地に直植えしました。
元気がなかったのだが,枯れもせず、最近少し元気になったようです。


ハナカイドウ(花海棠)が正式名称のようです。

我が家の庭で撮影。
410
2009/03/11撮影

マーガレット…昨年植えたマーガレット。今年もやっと目を出し花が咲きだしました。
栄養不足かな? ちょっと小ぶりです。
411
2009/03/18撮影

ムルチューレ…我が家の庭に咲いています。
412
2009/03/06撮影

オオイヌノフグリ名前に似合わず可憐な花です。2つの花が向き合い今対話をしています。

さて話は何の話…まさか政治の話ではないでしょうね。

お隣の庭で撮影。
413
2009/03/18撮影

ラナンキュラス…これも今年覚えた花。今我が家の庭に咲いています。
414
2009/03/18撮影

シバザクラ

お隣の庭で撮影。
415
2009/03/12撮影

シバザクラ

お隣の庭で撮影。
416
2009/03/16撮影

シャガ…アヤメの仲間。

近所で撮影。
417
2009/03/18撮影

名前不明花弁はワスレナグサに似ています。
野生のワスレナグサ…と言うのはダメでしょうね。

キュウリグサでした。葉っぱや茎を揉むと、きゅうりの匂いがするそうです。

お隣の庭で撮影。
418
2009/03/10撮影

ユキノシタ

あれっ、不思議…どこで撮影したのか、全く覚えていない…はて、さて?

私の故郷…天草で撮影しました。

          

   上に戻る 

 

2008年11月16日登録  http://simanto114.ina-ka.com/