四万十の海・山・川そして・・・その11

デジカメ1台手に持って、四万十の自然をさまよっています


ホームに戻る 海・山・川その1に戻る

その11 279〜351  2009/03/22 九州の春に咲いた花たち 73枚



   2009/03/22 九州の春に咲いた花たち 73枚

279
2009/03/12撮影

馬酔木の花…黒川温泉には、自然に近い雑木が街の至る所に植えられている。
280
2009/03/12撮影

馬酔木の花…それは、黒川温泉のドンと呼ばれる後藤哲也氏の持論…日本のふるさとは雑木から生まれる…の実践なのである。

最初に黒川温泉が出たが、花の写真では、黒川温泉で撮ったのは、この2枚だけでした。

281

  

2009/03/11撮影

大根の花…撮影しているときは、大根草だと思っていた。調べてみたら、大根草はバラ科である事が分かった。

従って、これは、大根の花と名前をつけておきます。上天草大矢野島で撮影。

282

 

2009/03/11撮影

大根の花…これも同じものです。

上天草大矢野島で撮影。

 283

 

2009/03/11撮影

仏の座…小さいがよく見ると、ほんとに可愛い花です。どこにでも咲いてますね。

上天草大矢野島で撮影。
284
2009/03/11撮影

ハコベの花この花も、この季節には、どこにでも咲いています。昔、この草をすりつぶして、メジロの餌としてあげていました。

上天草大矢野島で撮影。

285
2009/03/11撮影

後ろの紫の花はスミレですが、前のピンクの花はサボテン系の花に似ています。

現在、名前不明。

上天草大矢野島で撮影。
286
2009/03/11撮影

この花も名前不明。
昨年から、私もずいぶん花の名前を覚えましたが、いまだに知らない花の方が圧倒的に多い。

上天草大矢野島で撮影。
287
2009/03/11撮影

ジロボウエンゴサク
ラッパ状の花は、時々みかけるのだが。。。

上天草大矢野島で撮影。
288
2009/03/11撮影

ポピー…道路端に植えられたポピー。風に揺られて通る車の運転手の目を慰めてくれる。

上天草大矢野島で撮影。
289
2009/03/11撮影

ハウスで栽培されていた花。名前は不明だが、ドライフラワーとしてよく見かける花だと思う。

上天草大矢野島で撮影。
290
2009/03/11撮影

スイセン…スイセンも結構種類がある。このスイセンは茎から出る花の数が多い。

上天草大矢野島で撮影。
291
2009/03/11撮影

名前不明。小さな野の花である。

上天草大矢野島で撮影。
292
2009/03/11撮影

名前不明。この種の花は、時々みかけるのだが、名前が分からない。とほほ。。。

上天草大矢野島で撮影。
293
2009/03/11撮影

パンジー…パンジーにもさまざまな色があり、目を楽しませてくれる。

上天草大矢野島で撮影。
294
2009/03/11撮影

名前不明。これもサボテン系。

上天草大矢野島で撮影。
295
2009/03/11撮影

ランの花…正式名は知らないが、四万十の我が家にも同じ花がある。

上天草大矢野島で撮影。
296
2009/03/11撮影

キンセンカ…自信はないがキンセンカだと思うのだが。。。

上天草大矢野島で撮影。
297
2009/03/11撮影

キク科の花だと思うのだが、名前不明。

上天草大矢野島で撮影。
298
2009/03/09撮影

ど根性スミレ…島の坂道の端に、コンクリートで固めた道路から芽を出し、懸命に花を咲かせていた。

上天草湯島で撮影。
299
2009/03/09撮影

グラジオラスの仲間?…もうひとつよく分かりません。

上天草湯島で撮影。
300
2009/03/09撮影

名前不明。サクラソウみたいな咲き方だが全然違う。はて?

上天草湯島で撮影。

301
2009/03/11撮影

黄スイセン…この種のスイセンは、すっきりしていて、私は、ぼったりしたスイセンより、こちらの方が好きだ。九州のスイセンはすっきり型が多い。

上天草大矢野島で撮影。
302
2009/03/11撮影

この花が又名前不明。薄紙のような額に包まれた可愛い花です。

上天草大矢野島で撮影。

303
2009/03/11撮影

スミレ…これは又、何とも可憐なスミレである。色合いと言い形と言い、今にも消えそうな儚さがある。

山路きて なにやらゆかし  すみれぐさ…芭蕉

上天草大矢野島で撮影。
304
2009/03/11撮影

ツバキ…何とも度派手なツバキである。こんな八重椿は初めて見ました。

上天草大矢野島で撮影。
305
2009/03/11撮影

イチゴ…ノイチゴなのかな?それにしては少し花が大きい気がしましたが。

上天草大矢野島で撮影。
306
2009/03/11撮影

桃の花…立ち木の間にひっそり花咲く桃の花。ぐらっときそうな、なかなかの風情です。

上天草大矢野島で撮影。
307
2009/03/11撮影

ボケの花…ボケにもいろいろあるが、これはまた可愛い、とぼけたボケの花でした。

上天草大矢野島で撮影。
308
2009/03/11撮影

白い椿…背景の暗さの中から、しっかりと日を受けて、存在を主張するあたり、なかなかのツバキであります。

上天草大矢野島で撮影。
309
2009/03/11撮影

オキザリス…日本名をカタバミ…この花も雑草の中の雑草…と言っていいほど逞しい。どこに行っても咲いています。

上天草大矢野島で撮影。
310
2009/03/11撮影

名前不明…ただ単に雑草として片づけるには、もったいないほど、堂々とその存在を主張していました。

上天草大矢野島で撮影。
311
2009/03/11撮影

オオジシバリ…春の野草の代表の一つ。

上天草大矢野島で撮影。
312
2009/03/11撮影

ハコベ…284番で紹介していたか。まあ可愛いからダブってもいいか。

上天草大矢野島で撮影。
313
2009/03/11撮影

名前不明。サボテン系の名前はほとんど分からない。
上天草大矢野島で撮影。
314
2009/03/11撮影

名前不明。サボテン系の名前はほとんど分からない。
上天草大矢野島で撮影。
315
2009/03/11撮影

これも名前不明。ずみませんねぇ〜。

上天草大矢野島で撮影。
316
2009/03/11撮影

ほんとに、よくこれだけ名前不明が続くよね。
なんか不思議な花びらです。

上天草大矢野島で撮影。
317
2009/03/11撮影

リナリア…別名ヒメキンギョソウ

金魚草に似てるよなあ…と思いながら調べてみると、やはり親戚でした。

上天草大矢野島で撮影。
318
2009/03/11撮影

チューリップ…良かったあ。これは誰でも知ってるか。
上天草大矢野島で撮影。
319
2009/03/11撮影

又名前不明です。

上天草大矢野島で撮影。
320
2009/03/11撮影

ヤマザクラ…その向こうに、かすかに田舎の我が家が見えます。

上天草大矢野島で撮影。
321
2009/03/13撮影

福寿草…旅の途中、豊後竹田の道の駅で見かけた福寿草です。
322
2009/03/11撮影

これも名前不明。

上天草大矢野島で撮影。
323
2009/03/11撮影

デモルフォセカ…日光をいっぱいに受けて、堂々と咲いています。

上天草大矢野島で撮影。
324
2009/03/11撮影

デモルフォセカ…色違いだが上と同じ。

上天草大矢野島で撮影。
325
2009/03/11撮影

ガザニア

上天草大矢野島で撮影。
326
2009/03/11撮影

極楽鳥花…この花を最初に見たのは、ある民家の庭でした。すごい花や…とびっくりしましたが、生花用としてハウスで栽培されていました。それにしてもこの花がズラリと並ぶさまは壮観でした。

上天草大矢野島で撮影。
327
2009/03/11撮影

白菜の花…菜っ葉系はみんな、菜の花みたいな花が咲きます。証拠を残すため、白菜の全体像を撮影しました。

上天草大矢野島で撮影。
328
2009/03/11撮影

ハナニラ…これがニラかあ…きれいです。

上天草大矢野島で撮影。
329
2009/03/11撮影

ヒヤシンス…かなり栄養失調のヒヤシンスです。

上天草大矢野島で撮影。
330
2009/03/11撮影

沈丁花…私は、金木犀は気が狂うほど嫌いですが、沈丁花は大好きです…匂いがね。

上天草大矢野島で撮影。
331
2009/03/11撮影

カラスノエンドウ…これも可愛い野の花です。
仏の座やハコベカラスノエンドウなどに出会うと幸せを感じます。

上天草大矢野島で撮影。
332
2009/03/11撮影

金魚草…この花びらのふっくら感…これが金魚草です。

上天草大矢野島で撮影。
333
2009/03/11撮影

これも金魚草です。

上天草大矢野島で撮影。
334
2009/03/11撮影

キンセンカ…だと思います。

上天草大矢野島で撮影。
335
2009/03/11撮影

松葉ボタン…これも特徴のある美しい花です。。

上天草大矢野島で撮影。
336
2009/03/11撮影

ムスカリ…まあ、いろんな色、いろんな形の花がありますね。花の写真を取り出してから、改めて感心しています。

上天草大矢野島で撮影。
337
2009/03/11撮影

ノースポール…日本の花だけでも大変なのに、最近は外国の花も多く、両者の掛け合わせとなると、もう気が遠くなります。

上天草大矢野島で撮影。
338
2009/03/11撮影

ペチュニア…この花は夏の花なのに、よく今頃まで咲いていたね。

上天草大矢野島で撮影。
339
2009/03/11撮影

ラナンキュラス…今、四万十の我が家にも、この花が咲いています。今回の九州の旅でまた、いくつか花の名前を覚えました。

上天草大矢野島で撮影。
340
2009/03/11撮影

レンギョウ…この花も、今回覚えた花です。

上天草大矢野島で撮影。
341
2009/03/11撮影

リビングストーンデイジー…全く変な花です。

上天草大矢野島で撮影。
342
2009/03/11撮影

サクラ…これは、ソメイヨシノではないだろうと思う。時期的にまだ開花してないはず…。

上天草大矢野島で撮影。
343
2009/03/11撮影

サクラソウ…これも可憐な春告げ花です。

上天草大矢野島で撮影。
344
2009/03/11撮影

サザンカ…この花だけでも何種類あるのやら。。。

上天草大矢野島で撮影。
345
2009/03/11撮影

ソラマメ…真っ白なエンドウの花も写したのに、並べて掲載するのを忘れました。
挿入するのも大変なので、エンドウはまた次の機会にします。

上天草大矢野島で撮影。
346
2009/03/11撮影

白いタンポポ…この種のタンポポが、この島では結構多く見られました。

上天草大矢野島で撮影。
347
2009/03/11撮影

黄色のタンポポ…これが一番オーソドックスなタンポポ。ほっとします。

上天草大矢野島で撮影。
348
2009/03/11撮影

綿毛姿のタンポポ…まったく、3種類、都合よく順番に並んで咲いているものだ。

上天草大矢野島で撮影。
349
2009/03/11撮影

紅梅…ウメの姿はやはり凛としていていいですね。

上天草大矢野島で撮影。
350
2009/03/11撮影

雪ヤナギ…この花も春には欠かせない花。毎年眺めながら生きてきました。

上天草大矢野島で撮影。
351
2009/03/11撮影

う〜ん。この花…ほら、あれ…あ〜あ出てこない。
ゼラニュームでした。

上天草大矢野島で撮影。

          

   上に戻る 

 

2008年11月16日登録  http://simanto114.ina-ka.com/